新規開業をお考えの先生方へ
弊社エージェント・プロフェッショナルは医師開業、医院開業を事業の中心とし開設以来一貫して医師の皆様の開業⽀援、既存の医療機関への経営支援を行ってまいりました。これまでに内科(循環器・消化器・呼吸器)、外科、乳腺外科、耳鼻咽喉科、眼科、産婦人科、婦人科、不妊、在宅診療、人口透析、健診、一般病院など様々な医療機関の開業のご支援をさせて頂きました。このページでは一般的な新規開業の開業までの取組についてご案内をさせて頂きます。開業支援の内容(各診療科の開業支援詳細)では診療科ごとの開業支援の詳細についてご案内します。ページの最後には無床の戸建てとテナント開業の開業スケジュールをご案内します。(有床診療所、病院開設のスケジュールは異なりますので必要でしたら別途お問い合わせください。)
さて、開業についての具体的なお話を申しますと、
一般的な開業の準備は開業地の選定、事業計画の策定、銀行の融資交渉、設計施工、各種届出、スタッフの採用、機器・備品など準備・搬入、オープンハウスなど開業には付き物の一連の作業です。
開業までの流れは以下をご参照ください。
1. 開業意思決定
先生が描かれている開業のイメージを抽出することでイメージに合致した開業計画内容をご提案させて頂きます。また、先生の所属する大学や病院など周囲の状況の確認をさせて頂きながら開業時期の決定やその後のスケジュールをご相談させていただきます。その上で出来るだけ良い形で開業のご決断が出来ますようにサポートさせて頂きます。
2. 開業地及び開業形態調査・選定
開業地域及び開業地の選定は、開業にあたって最も重要なポイントです。戸建て開業、テナント開業、継承開業など様々な形態から、先生とご相談させていただきながら物件の調査、を進めてさせて頂きます。
3. 診療圏調査・事業性診断
希望開業地域より開業候補地が決まりましたらマーケティングを調査いたします。
弊社では一口に診療圏調査といっても3つの調査を同時に行います。
- 一般的な診療圏調査(巷でよく言う診療圏調査)
- 競合調査
- 事業性診断(弊社独自のシステム)
これらの調査は、現在の開業候補地で開業した場合来院してくださる患者さんがどのくらいいるのか、そしてどれだけの患者さんが来てくれる可能性があるか、将来にわたって永続的に利益を出し続けられる市場かどうかを調査するためのものです。先生のご意向とすり合わせながら開業地決定の最終段階の検討をしていきます。
4. 資金調達サポート(事業計画策定など)
自己資金とは以外に、金融機関からの借り入れが必要になる場合弊社では資金調達のサポートをさせて頂きます。弊社では開業に当たっての事業計画を作成し、借入額や返済のための資金繰りシミュレーションを作成いたします。事業計画の策定が終了次第、資金調達について関係金融機関への交渉を行い、無理のない範囲での返済プランを立てます。また、弊社と取引のある金融機関が多数ございますので、先生方のお意向に沿った形でのご融資をいたします。
5. 設計・建築サポート
物件が決まったら、内装・外装工事のための設計と建築のサポートを行います。患者動線、スタッフ動線、医療機器を考慮に入れ、設計図面を作成するに当たっての打ち合わせを行い
ます。その折先生方のご予算に合わせて設計施工業者をご提案し、入札を行います。そして設計施工のアドバイスを行い、着工から竣工までの一連の段取りを組ませていただきます。
院長先生のご意向に応じて設計・建築費用を試算し、ご予算に合わせて適切な業者を選定いたします。
6. 広告プラン作成
医師会の倫理規定等により宣伝広告に関しては多少の規制が入る場合があります。しかし、現在広告宣伝は当たり前になっております。広告宣伝の大小はあってもやったほうが良いと考えます。その際、インターネット関連か、看板か、その種類はどのような内容のものかなど広告も様々ありますので先生方のお考えに合わせて広告宣伝の種類、費用などご提案をさせて頂きたいと思います。
7. 医療機器選定
医療機器も開業費用の中で大きな割合を占めます。各科目において必要な機器が違いますのでそれぞれにあった最適な機器の選定をし、事業計画に見合った価格でのご提案をします。また弊社では中古機器のご提案も出来ますので先生方のご要望がありましたら新品・中古での機器・費用のプランニングをさせて頂くことも可能です。医療機器が決定しましたらシステムネットワークや設計士を交えて機器電源等の図面構築などもご提案させていただきます。また現金購入とリース購入のご提案もさせて頂きますのでお申し付けください。医療機器購入サイトはこちら
8. スタッフ募集作成
弊社ではスタッフ募集、面接の日程調整、面接での立会いなど採用に関わるあらゆる作業をお手伝いいたします。また、もしスタッフがどうしても不足した場合弊社では医師・臨床検査技師、超音波検査技師・助産師・看護師など医療関係の有資格者全般の就職支援事業を行っております。いずれも弊社のスタッフが直接お会いし、キャリアカウンセリングを行った方のみをご紹介させていただきます。また、ご紹介の際には必要とされる人材条件をヒアリングさせていただき、ふさわしい方がおりましたら院長先生と弊社スタッフを含めました三者面談を実施しいたします。双方の条件がマッチしましたら受け入れ決定となります。
9. 医薬品の選定
院内・院外で使用される医薬品リスト作成のお手伝いをさせていただきます。 見積交渉もさせて頂きます。
10. 消耗品準備
各種消耗品をご提案させていただきます。見積交渉もさせて頂きます。
11. 職員研修
開業前の詳細スケジュールを作成し、機器・医薬品・電子カルテのデモンストレーションなどの研修やシミュレーションを実施し、スムーズな開院のお手伝いをいたします。
12. 開業の挨拶回り
近隣の住民の方々は何かの形で患者になりうる方々です。また、近隣の病院、診療所はご近所さんのいうことになります。かつ病診連携、診診連携の対象医療機関となりますので大切です。これは大変重要な行事ですので開業前の挨拶回りをスケジューリングし、ご提案致します。
13. 集客
過去の開業では集客を意識しなくてもある程度患者様が来院する時代でした。
しかし、少子高齢化人口減少社会の今日では集客は開業のための大きなポイントとなります。綿密な宣伝計画を立て集客プランを立て実施します。今後の過酷な環境を乗り切るためには開業前から集患対策を実施し患者数を安定的に確保することが必要です。
14. 開設届出・申請
開設届、保険医療機関指定申請など各種開設に関わる届出書類の作成のお手伝いをし、申請の準備をいたします。
主な手続き先リスト
- 保健所(開設届など)関東信越厚生局(保険医療機関指定申請書)
- 税務署(事業所設置届、青色専従者など…税理士または公認会計士)
- 都税事務所(事業所設置届、青色専従者など…税理士または公認会計士)
- 労働基準監督署(労働保険関係成立届、労働保険概算保険料申告書)
- ハローワーク(雇用保険適用事業所設置届、雇用保険被保険者資格取得届)
- 年金事務所 ※個人事業主の場合、労働者が5人以上になると社会保険の加入適応対象になります。健康保険(協会けんぽ)を医師国保に変更する場合は、医師国民健康保険に相談しましょう。
- 医師会(医師会加入届)
- 所轄消防署(消防計画作成届など)
15. 内覧会
開院直前の内覧会は近隣住民の皆さん(=患者様)には開院前にクリニックを知っていただくことは患者様になりうる皆さんとの初めての接触となります。近隣の皆様によりよくクリニックを知って頂いて応援を頂けるようにお手伝いをさせて頂きます。